今までに発行した「電子商い情報便」のバックナンバーをご覧いただけます。

(第65号)新潟商工会議所電子商い情報便 2017年6月23日号

★☆==========================★☆
  新潟商工会議所電子商い情報便 2017年6月23日号
★☆==========================★☆

新潟も季節は梅雨に移り変わりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
新潟まつり実行委員会では、新潟まつりの実施に向けて準備を
しているところです。今年のまつりスケジュールは、次の通りです。

◆8月4日(金):大民謡流し
◆8月5日(土):住吉行列、 新潟万代太鼓、新潟キラキラパレード、
         水上みこし渡御、市民みこし、手づくり子どもみこし、
         お祭り広場、まちなか音楽花火
◆8月6日(日):住吉行列、花火大会、お祭り広場

なお、7月28日(金)には、新潟まつりのふれ太鼓が実施されます。
詳しいスケジュールやイベント情報につきましては、
公式ホームページ http://niigata-matsuri.com/ をご覧ください。


 

★☆★☆★☆ 目次 ★☆★☆★☆


・~弁護士法人 新潟第一法律事務所 ~


・~税理士法人 万代つばさ~


・~ジャパン.リード.コンサルティング~


・~(株)タナベ経営新潟支社~



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  法律のプロと文書管理のプロが解説!法務の生産性を上げる、実践的かつ効率的な「契約書管理」とは?
  ~弁護士法人 新潟第一法律事務所 ~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

□部署・支店ごとでどんな契約書があるのかわからず、確認するのも一苦労。
各部署で締結している契約書の情報を社内で共有するには、どうしたらいいの?
□台帳の情報もスキャン保存された電子データもあったりなかったり。
台帳の作成や原本のスキャン作業に手が回らず不完全な状態なので、確認したい
情報を探すにもかえって時間がかかるという悪循環…。
□契約書の期限管理ができていない。他部署で締結していたから期限が終了して
いたのを知らず、プロジェクトを進めてしまった…。
□契約書の原本が見つからない。データはあるけど、肝心な契約書原本が紛失…。
□システム化したいけど、自部署の限られた予算では導入できない。契約書
管理システムの見積をとってみたらとんでもない金額がでてきて、とても稟議は
上げられない。

文書の保管、廃棄に労力を割いていませんか?
株式会社セキュリティリサイクル研究所様とのコラボセミナーです!
文書の保管、廃棄の仕方に悩んでいる、もっと楽に管理したいとお考えの皆様、
必聴のセミナーです!

……………………………………………………………………………………………………………………………………

本セミナーでは、株式会社セキュリティリサイクル研究所 文書管理コンサルタント 石原大輔氏をお招きし、
当事務所の弁護士 大橋良二とともに、実践的かつ効率的な『契約書管理』についてお話をさせていただきます。

~第1部~
契約書管理のための法律知識~なぜ契約書を保管しなければならないのか~
業務効率化や生産性向上のために、契約書を含む文書(紙媒体)の電子データ化を進めるなど、文書管理の改善へ向けた取り組みを進めている企業は少なくありません。ですが、社内の文書管理を本当の意味で改善していくためは、そもそも「なぜ文書を保存しなければならないのか」「保管している文書が、実際の訴訟でどのような意味を持つのか」といった本質を押さえることが必要です。
本セミナーでは、本年5月30日に施行された改正個人情報保護法も踏まえて、近年の情報法を巡る動向や、多くの訴訟案件を経験した弁護士だから伝えられる、社内の文書管理を考える上で必要な基本的な法律知識について、お話しします。

~第2部~
労働時間の短縮と生産性の向上を、低予算で実現できる契約書の効率的管理
文書管理の中でも、煩雑になりがちで厄介なのが契約書の管理です。社内のあらゆる契約書を一元管理したくとも、各部署や支店でバラバラに管理している原本と情報を集約するのは至難の業でしょう。
更に、1 件1 件の契約期間を見落とさずに、有効・失効の契約状況を常時把握していくには大変な労力を要するのではないでしょうか。
とはいえ、万一の訴訟リスクに備えて適切に管理していくことが望まれます。また有事の際には、契約書のみならず関連する情報も即時に収集できる体制が必要になるため、全社的な文書管理の見直しを図っていくことが肝要です。そこで本セミナーでは、低コストで実現できる契約書の効率的な管理方法を、事例をまじえてご紹介します。

参加ご希望の方は,7月20日(木)までに,
お電話あるいは専用フォームでお申し込みください(先着20名様)。

【電    話】 0120-15-4640(フリーダイヤル)
【申込フォーム】 https://n-daiichi-law.gr.jp/cms/form/seminar/

【日 時】 7月21日(金) 15時~17時
【会 場】 技術士センタービルⅠ 8階A会議室
     (新潟市中央区新光町10-2)
       ※県庁近く,来客用駐車場のご用意があります。
【講 師】第1部セミナー
     弁護士 大橋 良二 (弁護士法人新潟第一法律事務所)

     第2部セミナー
     石原 大輔 氏(株式会社セキュリティリサイクル研究所 文書管理コンサルタント)

【定 員】 20名(先着,定員に達し次第受付終了)
【参加費】 2,000円(当日,会場にて申し受けます。)

*詳細や次回以降のセミナー予定につきましては,
当事務所宛てに直接お問い合わせください。

↓↓スタッフブログも更新しています↓↓
http://www.n-daiichi-law.gr.jp/contents/blog

↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://www.niigata-cci.net/akinai/p.php/aaf93f03f9c24c69132c3aeb8867ce47
----------------------------------------------------
[詳しいお問合せ]
弁護士法人 新潟第一法律事務所(新潟県弁護士会所属)
〒950-0965 新潟県新潟市中央区新光町10番地2 技術士センタービル1 7階
TEL 025-280-1111 FAX 025-280-1112
E-mail yoshizaki@n-daiichi-law.gr.jp


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  神対応 ワイシャツと車にも ありました
  ~税理士法人 万代つばさ~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

(その1)
今年の衣替えはいつになるのでしょうか。
中々 熱くなりませんね

単身赴任のロダン君は、ワイシャツの衣替え時に
ある、ルーティーンを行ないます。
清潔感を保つために、買替の節約にもつながります。

その清潔のための神対応とは?

(その2)
ついついやっちゃう 車の故擦り傷
そんな時の神対応があるなんて・・・。

メーカーさんと車屋さんご夫婦の神対応とは?


↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://www.niigata-cci.net/akinai/p.php/e92603c1a0a316dbd3bcb0388a0dc492

----------------------------------------------------
[詳しいお問合せ]
税理士法人 万代つばさ
〒951-8052 新潟市中央区下大川前通7ノ町2230番地
TEL 025-228-4697 FAX 025-228-4695
E-mail zeirishi@amber.plala.or.jp


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【労働時間改革】残業ゼロを実現する評価制度のつくり方とは?
  ~ジャパン.リード.コンサルティング~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

セミナー参加者の8割が「非常に参考になった」と絶賛!

ヤマト運輸の残業問題など、中小企業でも働き方改革、
長時間労働の是正は中小企業にとって
取り組むべき最優先課題になっています。

しかし、仕事の進め方や、社内風土の改革と連動しないと
生産性は下がり、収益の悪化に繋がってしまいます。
仕事効率を高めるには、長時間労働がはびこる
職場環境の改善、働き手の意識改革が求められます。

生産性向上に効果の高い、評価制度を取り入れ、
更にそれを賃金に反映させる手法に関心が高まっています。
すでに、全国で900社以上の導入実績のある評価制度の
仕組みと、活用法をたっぷりとお話しいたします!
特に事業拡大を考えている成長企業様にお勧めです。

“働き方改革”を実現する『あしたの人事評価セミナー』

◆ 日時: 2017年7月20日(木)13 :30 ~16 : 30(受付13:15~)
◆会場: 新潟県新潟市中央区鐘木185-18 新潟テルサ
◆講師: 株式会社あしたのチーム 取締役営業本部長 渡邉健太
【セミナー参加者のみの豪華特典】
・最新版人事評価成功事例集
・働き方改革対策白書 
・「電通&働き方改革」緊急レポート
・人事評価危険度チェック

【特典付きセミナーの申込みは7月5日まで】
↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://www.niigata-cci.net/akinai/p.php/f5a24bc29def316719f886bb86e852ae

----------------------------------------------------
[詳しいお問合せ]
ジャパン.リード.コンサルティング
〒950-1215 新潟市南区助次右ェ門組12-7
TEL 025-369-4760


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  若きリーダーの成長の礎 <チームリーダースクール> 開催のお知らせ
  ~(株)タナベ経営新潟支社~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 【“受講”+“現場”で学びと実践を反復させ、リーダー達の成長を生み、定着させるプログラム】

 「相互啓発」「自主運営」「理論と実践」を軸に、一方的な座学だけではなく、より実践的に
リーダーとして必要な役割認識や実行力、チーム力を牽引するリーダーシップ力を養います。
さらにスクールで気付き学んだことを日常業務での実践と反省を期間中に繰り返し行い、
スキルを定着化。
リーダーに必要なスキルを素早く体得させ、強い職場作りに欠かせない人材へ育成します。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 次の項目のうち一項目でも当てはまる方に推薦します。   

⇒20代から30代のはじめて部下を持つ方
⇒チームマネジメントの基本を改めて身につけたい方
⇒部下育成、コミュニケーションが苦手な方
⇒他社との交流で積極的に意識改革の刺激を受けたい方
___________________________________

≪ スクールの3つのポイント ≫
 1.相互啓発:異業種から集まった若手リーダーとの交流が自分を変えるきっかけにする。
   
 2.自主運営:スクールを現場と見立て、自分たちで運営することで実行力が身に着く。
 
 3.理論と実践:理論だけでは行動は変わらない。行動だけでは仕組みは変わらない。
理論と実践のバランスで功労・仕組みを変える
               _
|| 強いリーダー力を身につけチームを活性化し
\/           成長させるリーダーへ成長する

≪身に着く能力≫
 □方針徹底力      □ティーチング      □業務改善能力
 □積極性        □コーチング       □判断力
 □目標達成       □コミュニケーション力  □傾聴力
 □チームマネジメント  □リーダーシップ     □問題解決力

■概要
日 程:第1回 2017年 9月 6日~ 7日
      第2回      10月11日~12日
      第3回      11月 6日~ 7日 
                        ※新潟開催の日程(他会場有)
会 場:新潟テルサ
参加費:お一人様 160,000円(税別)
定 員:30名
詳 細:http://www.tanabekeiei.co.jp/t/teamleader/school.html

↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://www.niigata-cci.net/akinai/p.php/f0ed96b5e199af79d0a5e4e11b5fdb69

----------------------------------------------------
[詳しいお問合せ]
㈱タナベ経営 新潟支社 人材開発部
〒950-0087 新潟市中央区東大通1-2-23北陸ビル5階
TEL 025-245-6511 FAX 025-241-2338
E-mail niigata@tanabekeiei.co.jp



------------------------------------------------------------------
☆★☆電子商い情報便 お申し込み受付中!★☆★
お申し込みフォーム  http://www.niigata-cci.net/akinai/
バックナンバーはこちら http://www.niigata-cci.net/akinai/backnumber
------------------------------------------------------------------
電子商い情報便 発行元 新潟商工会議所
お問合せ先:〒950-8711 新潟市中央区万代島5-1
新潟商工会議所 会員サービス課
TEL:025-290-4411 FAX:025-290-4421
E-mail:service@niigata-cci.or.jp


				

バックナンバー

ページTOPへ